スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
入園初日【2歳1ヶ月】
プレ入園初日、雨。
【見送り】
・くぅ+雨なのでバス到着地点まで15分みて家を出る。
・レインコートに指定のリュック。重いので少し足取りもおぼつかない。
・マンホールの上で滑り転倒
・ズボン泥で濡れる
・5分前に到着するもバス来ずグズる
・抱っこを要求
・ママ傘を差しながら傘を差すくぅを抱く(←傘を差したがる)
~20分遅れてバス到着~
・くぅ抱かれてバスへ。
くぅ:『ママ~!!』と叫ぶ。
ママ:爽やかに『イェーイ、バイバイ』
・ママは素早く去るよう言われているがついバスの中を覗いてしまう。バスの外の私を見る余裕もなく号泣
・バス出発
ってな感じ。
お迎え時は『ママ~!』と嬉し泣きを予想してたが見事に裏切られた・・
とてもあっさり。
先生:『ウワーっと泣いてましたが思いっきり泣く子のが慣れるのが早いですから大丈夫ですよ。お弁当はほとんど食べませんでした。また明日も元気に登園して下さいね』
(そっかぁ、お弁当食べなかったか。。)
お迎え時は抱っこ紐を装着し抱っこで帰宅。幼稚園で歌ったのか何やら口ずさんでる。
お弁当を食べなかったとのことだったのでパンをあげるとがっついて食べる。そしてお昼のお弁当も。
午後は一日ママ、ママかなと覚悟していたから夕食の下準備もしていたのにこれまた裏切られ・・
一人で絵本を広げたり玩具で遊びだした。
このまま昼寝せずに20時就寝。
さて問題は明日。イヤイヤ言うかな。
【見送り】
・くぅ+雨なのでバス到着地点まで15分みて家を出る。
・レインコートに指定のリュック。重いので少し足取りもおぼつかない。
・マンホールの上で滑り転倒
・ズボン泥で濡れる
・5分前に到着するもバス来ずグズる
・抱っこを要求
・ママ傘を差しながら傘を差すくぅを抱く(←傘を差したがる)
~20分遅れてバス到着~
・くぅ抱かれてバスへ。
くぅ:『ママ~!!』と叫ぶ。
ママ:爽やかに『イェーイ、バイバイ』
・ママは素早く去るよう言われているがついバスの中を覗いてしまう。バスの外の私を見る余裕もなく号泣
・バス出発
ってな感じ。
お迎え時は『ママ~!』と嬉し泣きを予想してたが見事に裏切られた・・
とてもあっさり。
先生:『ウワーっと泣いてましたが思いっきり泣く子のが慣れるのが早いですから大丈夫ですよ。お弁当はほとんど食べませんでした。また明日も元気に登園して下さいね』
(そっかぁ、お弁当食べなかったか。。)
お迎え時は抱っこ紐を装着し抱っこで帰宅。幼稚園で歌ったのか何やら口ずさんでる。
お弁当を食べなかったとのことだったのでパンをあげるとがっついて食べる。そしてお昼のお弁当も。
午後は一日ママ、ママかなと覚悟していたから夕食の下準備もしていたのにこれまた裏切られ・・
一人で絵本を広げたり玩具で遊びだした。
このまま昼寝せずに20時就寝。
さて問題は明日。イヤイヤ言うかな。
スポンサーサイト
『パパ』『ママ』
偶然かな、ちゃんと理解して言ってるのかな。。なんて思ってたけどここ数日で確実に分かって呼んでいるんだ!と実感した。『パパ』のが早く話しだした。というのも私が毎日『パパいってらっしゃい』、『パパねんねねぇ』と話しかけていたからだと思う。でも先日車に取りにいくものがあってリビングにクゥを残して玄関の扉をあけようとしたら『マンマ~マンマ~!』と必死に叫んでた。後追いはイラっとすることもあったけどママと呼ばれると何だかジーンときてしまった。。
ここ数日料理のモチベーションが下がっていたけど2日間パパが料理してくれてちょっと復活しつつある。
どれも焼いただけ、などほとんど手がかかってないものだったけどそれが逆に美味しかった!
ここ数日料理のモチベーションが下がっていたけど2日間パパが料理してくれてちょっと復活しつつある。
どれも焼いただけ、などほとんど手がかかってないものだったけどそれが逆に美味しかった!
歩いた!
つい見入っちゃって写真を撮るのを忘れてしまった。バランスを取るのが難しそうだけどフラフラしながらも5歩くらい歩いた!しかも満面の笑みだから可愛い~明日はどうかな
卒乳してから夜泣きが続き抱っこでも泣き止まない状態が先週まであった。疲れてないのかも…との助産師さんのアドバイスで今週は家の階段の登り降りなど動かすようにしたらナント朝まで寝るようになった!
これを毎日付き合うのかぁ。やっぱりスイミングやろうかな
卒乳してから夜泣きが続き抱っこでも泣き止まない状態が先週まであった。疲れてないのかも…との助産師さんのアドバイスで今週は家の階段の登り降りなど動かすようにしたらナント朝まで寝るようになった!
これを毎日付き合うのかぁ。やっぱりスイミングやろうかな